VAIO F14を買いました|直販サイトで選んだ理由と最初の印象

VAIOデビュー その他

VAIOのパソコンって、スタイリッシュで洗練されてとにかくおっしゃれ~ですよね!

憧れはあるものの…ちょっとお高め…と思っていましたが、とうとう買ってしまいました。別に今のパソコンが壊れたわけではないのに…笑

まだもらっていないボーナスをあてにして買いました。ボーナス貰えなかったら…その時は貯金をはたきます。

今回は、そんな憧れのVAIOをついに購入したので、直販サイトで買ってみた感想レビューをまとめました!

VAIOを直販サイトで買った理由

VAIO

今回はVAIOの直販サイト「VAIOストア」から買いました。

VAIOって家の近所の家電量販店には実機がないので、必然的にWEB一択。都心に行けば実機触れるとは思いますが、そこまで出る気力がなかったです。笑

VAIOストアで買うメリット

私が思う、VAIOストアで買うメリットはこんな感じです。

ほかにも、分割支払いに対応していることもメリットですね。36回払いまでは金利が0円で支払い可能なので、一気に払うのはお財布的に厳しくても安心です。

長期保証・故障サポートが充実

VAIOストア経由で購入すると、標準で3年間の長期保証が付帯しています。

普通、メーカーの保証期間って大抵1年間ですが、VAIOストア経由だと3年間に延長されます。パソコンって本当に突然故障する可能性があるので、保証期間が少しでも長いと安心して使えますよね。

別料金がかかりますが、上位版の「パソコン3年あんしんサポート」などもあるので、保証を重視するならVAIOストアでの購入がおすすめです。

カスタマイズの自由度が高い

パソコンにこだわりがあればあるほど重要視したいのが「カスタマイズの自由度」。

VAIOストア経由で買うと、カスタマイズが可能です。

ECサイトだと、あらかじめスペックが決まっていることが多いので、例えばメモリをもう少し増やしたい…と思っても変更ができません。

私が直販サイトで買おうと思った理由の1つです。後述しますが、Proエディションにしたかったんですよね。

公式ならではのキャンペーン・価格・ポイント還元

VAIOストアでは、定期的にキャンペーンを実施しています。

参考までに、2025年11月時点のキャンペーンを紹介します。

【VAIOストア 2025年11月時点のキャンペーン】

  • 対象の「カスタマイズモデル」が 本体価格10%OFFVAIOストア 秋冬キャンペーン2025
  • 新規会員登録で 最大25,000円OFFクーポン配布
  • 買い替え応援キャンペーン(下取り)※アウトレットは対象外

値引き系のキャンペーンがある時に買えれば、結構お得に買えるかと思いますよ。

購入したモデル:VAIO F14(VJF1418)

今回購入したのは「VAIO F14 (2023年6月発売モデル) VJF1418」です。

VAIO公式 オンラインストア|VAIO STORE
ノートPC・デスクトップPC・PCアクセサリーの通販・購入ならVAIO公式 オンラインストア。VAIO公式オンラインスト...

このモデルを選んだ理由はこんな感じです。

  • 持ち運びもしたいため、13、14型のノートパソコンを探していた
  • とりあえず予算(15万円)前後で買えそうだった

た、大した理由がない…

最新モデルは20万円とか平気でしそうだったので、眼中にも入れず、アウトレット製品ばかり見ていました。庶民にはなかなかタカイヨー

このモデルは最低価格が104,800円だったので、「カスタマイズしても予算くらいで買えそうだな」と思って決めました。

スペック

こんな感じにカスタマイズしました!

CPU          :Core i5-1334U
メモリ         :16GB
ディスク容量:512GB
その他   :Office Home and Business 2024

用途としては「Webサイト閲覧」「PhotoShopで簡単な画像加工」「ブログ記事執筆」くらいなので、大体こんな感じで十分かなと。

ゲームするならもうちょっとスペック上げた方が良いんですけどね。

あとは…エディションをProに変更しました。本当の個人用ならhomeで十分なんですけど、職業柄、会社のパソコンでは触れないところもいろいろ触ってみたいなという好奇心で…

追加料金が8,000円だったので、後からアップグレードするより安いですしね。

気になるお値段ですが… 167,800円!!!予算オーバー!!!

と思いきや、新規会員登録のクーポンで10,000円引きが反映されたので、157,800円になりました。予算ちょっと超えましたが、まあ許容範囲です。

ちなみに、クーポンを使うには15万円以上のパソコンを買う必要があります。Officeなしだと15万円に届かずクーポンの対象外だったので、Officeセットにすることに。

Excelは使いたかったものの、WordとかPowerPointとか使わないからどうしようかな~って悩んでいたのですが、クーポンを使えるなら割安でOffice使えそうだなと思ってつけました。

前のノートパソコンが6万円台のリーズナブルなパソコンだったので、倍以上の値段となりました…大切に使います。

前のパソコンも値段の割には結構快適に使えていたんですが、大きいので持ち運ぶのは辛いかなと思いまして。

使ってみた感想:とにかく文字が打ちやすい!

まだ触ったばかりですが、キーボードの文字が打ちやすいです!

なんだろう…今までのノートパソコンはキー部分がかなり薄いので、よく打ち間違いをしてしまっていたんですよね。地味にストレス…

あと、画面が綺麗です。液晶が良い感じ。

メモリ16GBのパワーはまだそこまで実感がないのですが、フォトショガンガン使うようになったら、実感するのかな?

良い買い物ができたと思います。あとはボーナスが予定通りに入ることを願うばかりです…笑

VAIOストアで購入したので、保証やサポートも安心。今後使いながら気づいたことは、また追記していきます!

コメント

タイトルとURLをコピーしました